私たちの北部巡りルート
チェンマイ→メーホンソーン→パーイ→チェンマイ→タートン経由チェンライ→バンコク
チェンマイ編
バンコクからチェンマイまで
バスで450バーツ 約10時間
カオサン発の夜行バス。そこまでシートも倒せないいたって普通のバス。チェンマイに朝6時前に着いたので宿がまだ閉まってる場所も。。。
Maesa Elephant Campへ
ゲストハウス近くのバイク屋さんで原付を借りてチェンマイ市内からバイクで約40分。入場料200バーツ
エレファントライディングがしたかったのでまずは予約!
エレファントライディングは30分1人400バーツ。9:40のショーを見るため朝9時に着いてショーの後にライディングしようと思ったらちょうどいい時間は予約でいっぱい。結局13時のしか予約できなかったけど初像乗り♪
ここは時々テレビでやってた象さんが絵を描く場所。すごく調教されててかなりおりこうさんです!象ってカワイイ☆
ショーは8:00/9:40/13:30の1日3回。約1時間
メーホンソーン編
チェンマイからメーホーソン(パーイ経由)
VAN 250バーツ・約6時間
カーブだらけの山道でもビュンビュン飛ばすドライバーさん。酔い止め必須!この路線のVANは席が埋まるのが早いので予約は前日までに!!(予約はチェンマイバスターミナル)
帰りにパーイに1泊だけしました。ラオスのバンビエンみたいな雰囲気でバックパッカーがリラックスするような場所。タイ人が休みの日に来る人気の避暑地観光スポットでもあるみたい。パーイまでだと150バーツ 約3時間
山岳民族に会いに・・・
バイクを借りてちょっと山方面に走れば山岳民族に会いに行くことができると聞いたので私たちは首長族で有名なカレン族、シャン族、ブラックラフ族の村に行ってきました!
ここでインドに半年間行ってすっかりインドの虜になったイギリス人のTomとゆっくり旅をしている今井さんご夫婦に出会いました。この後今井さんご夫婦とはチェンライで再会し、そして半年後にもバンコクで再会ができました!
チェンライ編
チェンマイからタートーン 公共バス90バーツ 約4時間
タートーンからチェンライ ボート350バーツ 約3時間
チェンマイからチェンライ行きのバスが出ているのですが今回はタートーンからチェンライを通るコック川のボートに乗って行きたかったのでちょっと遠回りしてチェンライへ。
タートーンからチェンライへの船は12:30の1本のみ。そのためチェンマイ7:20発のバスでまずはタートーンへ。
チェンライ周辺観光♪
あまり時間もなかったしいろんな民族に一気に会えるということでトライバルビレッジに行ってきました!
ここはいくつかの民族が一つの村になって観光地化されている所ですが、綺麗な衣装を着飾った人たちと写真を撮ることができます。
ではバンコク戻りま〜す★
チェンライからバンコク
バス630バーツ 約12時間
♦泊まった宿
メーホンソーン |
FRIEND HOUSE |
ツイン200バーツ |
WIFI・(トイレ、ホットシャワー共同) |
シンプルなお部屋ですが風通しがよく、2階にはくつろげるスペースがあって涼しい風に当たれて気持ちいい!宿泊者も今井さんご夫婦とTomと私たちで後は出たり入ったりな感じでついつい長居。笑![]() |
チェンライ |
Jitaree guesthouse |
ツイン200バーツ |
トイレ・ホットシャワー・ファン・WIFI |
町の中心からちょっと遠い(ナイトマーケットまで歩いて10分くらい)だけど静かで清潔!レンタルバイクもできたので不便はなかったです。![]()
|